パートフォリオ

パートタイム労働と株主優待投資で生活する日々。実践!貧乏はお金持ち。

日本プラスト(7291)利益確定売り・ハウス食品G本社(2810)買い 他 1週間投資売買まとめ

天満屋ストア(9846)より選択した、株主優待券が届いた。

VJAギフトカード1,000円も選べるけれど、天満屋店舗で1,000円以上の買い物で1枚使える100円補助券、2,000円分を選択した。

いつも生活応援!!天満屋ハピータウン

天満屋ストア(9846)・株主優待

 

天満屋なんて大阪にはないし聞いたこともないけれど、移住予定先の岡山ではメジャーなスーパーらしい。

9月には引越しを済ませ、岡山に移住している予定だったけど、未だに大阪の片隅でひっそりと生きている。

古民家の仲介不動産屋は、1割の手付金を3週間前に支払ってから何も連絡はなく、放置プレーみたい。

古民家は安い物件で手数料収入も少ないから、不動産屋に相手にされていないのでしょう。

おかげでと言うか、株価は徐々に回復して含み損も9月よりはずいぶん減ったので、良かったと思うことにしましょう。

―――――――――――――――

ハウス食品グループ本社(2810) を、中国一人っ子政策廃止材料で購入したので、ココイチでカレーを食べてきた。

子供が増えたら、今よりもカレールーの消費量が増えると思いまして.....



家では、井上スパイスの熟成カレーしか食べないのですが・・・・

最近は、近所のカルディーコーヒーにも井上スパイスが置いてあるので、入手が楽になりました。

―――――――――――――――

水曜日、日本プラスト(7291)が、ホンダがタカタのエアバッグを使用しないとの報道で急騰。
ストップ高まで買われた。

半年ほど、929円×600株が塩漬けになっていたので、ラッキーと思い
946円×400株、微益で売却。

エアバッグ期待で買ってはいたけれど、ナンピン買いをしても下げ止まらず、途中であきらめての塩漬けだったので、利益確定を我慢できなかった。

今後、日本プラスト(7291)のエアバッグが採用されるのなら、売るんじゃなかったと後悔する事になりそう。

木曜日、本日もストップ高まで買われる。

100株、1,118円ストップ高で売却。残り、100株保有。

昨日、売らなければ6万ぐらいは余分に利益を出せたけど、業績拡大の確信を持って保有をしていたわけではないので、無理でした。

タカタ(7312)は、ストップ安・・・・

買値まで値上りした時、これはスゴイ材料じゃないのかと思ったけど、俺が塩漬けにしている銘柄がこれ以上値上りするわけはない、現実的に考えろと脳みそに命令して、400株売却した。
自分は、現実が見えていないのだと改めて思った。

―――――――――――――――

11月2日から11月6日までの売買記録

 

買った株

  1. ハウス食品G本社(2810) 100株 2114円 2日
  2. DCMHD(3050)    100株   798円 4日
  3. エスエルディー(3223)  100株 2151円 5日
  4. ヴィア・HD(7918)   100株   881円 5日
  5. 冨士ダイス(6167)    100株   557円 5日
  6. 東海運(9380)      100株   283円 5日
  7. ハウス食品G本社(2810) 300株 2115円 6日 信用買い

 

売った株

  1. 日本プラスト(7291) 400株 929→946円 4日
  2. マネックスG(8698) 100株 288→352円 4日
  3. 日本プラスト(7291) 100株 929→1118円 5日

 

今週の損益

 +32,400円


含み損の多かった日本プラスト(7291)を利益確定したので、これで含み損が10万円を超えている銘柄が、日本動物高度医療センター(6039)だけになった。
しかし、動物の含み損は、マイナス38万円ほどある。
しかも、決算もイマイチだったし、これ以上買われる気がしない。

ハウス食品(2810)は、壱番屋(7630)の子会社化材料もあるし上がるだろうと寄り付きで買ったら、ジャンピングキャッチ(JC)になった。
読みがはずれて悔しいので、300株信用ナンピン買いをして、100株は現引きした。

株主優待は1年保有が条件なので、100株は永久保有かな。

株主優待 | 株主・投資家情報 | ハウス食品グループ本社


―――――――――――――――

岡山の小田舎古民家の売買契約の連絡がありません。
ゆえに、引越し日の目処も立たず、イライラしながら暮らしています。

仕方がないので、ここ一ヶ月ほどは、図書館で借りてきた、菜園、果樹、狩猟関係の本を読みまくっていて、知識だけで頭でっかちになりそうです。

不耕起栽培やパーマカルチャーの考え方に強く引かれて、少ない手間で食べるものが生えてくる菜園を造りたいと思うようになりました。

投資も野菜作りも、お金を育てるか食べ物を育てるかの違いだけで、考え方や使う脳の部分は同じだと思えます。

はやく、両方できる環境で暮らしたい。


では、また来週。